【招待コードあり】Aglet(アグレット)の始め方・稼ぎ方 | 歩いて仮想通貨が稼げるNFTゲームのやり方を徹底解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

仮想通貨初心者さん

  • 最近よく聞くAglet(アグレット)ってどんなゲームですか?
  • STEPN(ステップン)みたいに歩いて稼げるんですか?
  • Aglet(アグレット)の始め方をわかりやすく教えてください!

今回はこんな悩みを解決していきます。

この記事でわかること

  • Aglet(アグレット)の概要と特徴
  • Aglet(アグレット)の始め方【5分で完了】
  • Aglet(アグレット)の遊び方・稼ぎ方【実際にプレイしてみた!】
  • Aglet(アグレット)の攻略方法・効率的に稼ぐコツ

この記事では、歩いて仮想通貨を稼げるNFTゲーム「Aglet(アグレット)」の始め方・稼ぎ方を仮想通貨初心者の方でも分かるように、丁寧に解説していきます。

少し長い記事になっていますが、この記事を読めば、Agletの始め方からプレイする際のポイントまで一気に理解できますよ!

STEPNと違い初期費用も0円で始めることができるので、ぜひ一緒にやっていきましょう!


Agletの招待コード

ちなみに、Agletは紹介コードを使ってアカウント登録すると1万歩達成で1,000Agletを獲得できます。以下が僕の招待コードになるので、ぜひ利用して1,000Agletをゲットしてください!

やまぶーの招待コード

  • 紹介コード:YU8C1B

招待コードの使い方

  1. アカウント作成時に紹介コードを入力
  2. 10,000万歩歩く
  3. 1,000Agletをゲット!

おすすめM2Eアプリ

補足:記事の信頼性について

やまぶー

以下の実績を持つ仮想通貨・DeFi投資家のやまぶー(@yama_booo)が解説します。
  • 仮想通貨・ビットコイン投資歴3年
  • 仮想通貨・DeFiの未来を信じて1,000万円以上を運用中
  • 自ら身銭を削って得た仮想通貨の知識を発信しています。詳しいプロフィールは「こちら」です。

Aglet(アグレット)とは?


Aglet(アグレット)とは、STEPNと同じようにゲーム内で歩いたり走ったりすることで、ゲーム内通貨「Agletコイン」を稼げるNFTゲームです。

ゲーム内で獲得した「Agletコイン」は、将来的に仮想通貨を経由して日本円に換金できるようになるため、今のうちからコツコツとAlgetを貯めている人が増えています。

もちろん僕もAgletを運用しており、現状、以下の5つのM2Eアプリを同時起動しています。笑

  • Aglet(アグレット)
  • STEPN(ステップン)
  • Sweatcoin(スウェットコイン)
  • ステラウォーク
  • Walken(ウォーケン)

初期費用0円で始めることができますし、もちろん、STEPNやSweatcoinとも問題なく併用できるので、ぜひ気軽に始めていただければと思います!

Aglet(アグレット)の特徴


Aglet(アグレット)の特徴は以下の通りです。

  1. 初期費用0円で始めることができる
  2. adidasやVANSなど有名ブランドのNFTスニーカーをコレクションできる
  3. 将来的にETH・USDCと交換可能

順番に詳しく解説していきます。

特徴①:初期費用0円で始めることができる


Aglet(アグレット)は初期投資0円で始めることができ、ゲーム開始時に上記のようなNFTスニーカーを無料でもらえます。

STEPNではNFTスニーカーを入手するのに数万円の初期費用が必要ですが、Agletなら1円も課金せずにゲームが始められるということですね。

ちなみに、NFTスニーカーが無料で手に入るのは最初だけ?と気になるかと思いますが、歩数ノルマを達成したり、ポケモンGOのように地図上の所定の位置に行くことで新しいスニーカーもゲットできます。

Agletなら課金なしでもけっこう楽しめるので、気軽にM2Eを始めてみたいという方にはおすすめのプロジェクトです。

特徴②:adidasやVANSなど有名ブランドのNFTスニーカーをコレクションできる

また、Agletでは、実在するブランドのNFTスニーカーを入手できます。

Agletに登場するブランドは以下の通り↓

  • adidas
  • new balance
  • VANS
  • Reebok
  • PUMA
  • asics
  • bape
  • jesus mafia
  • moncler
  • onitsuka tiger

上記のように、現実世界でも一度は履いたことがあるような有名ブランドが勢揃いしています。


ちなみに、こちらは実際にゲーム内で獲得したadidasのULTRA BOOSTです。リアル世界で散歩する時もULTRA BOOSTを履いているのでテンション上がりましたね。笑


↑ほかにも、new balanceのNFTスニーカーや


↑asicsのNFTスニーカーもゲットできました!

こんな感じで、毎日歩いているといろんなブランドのNFTスニーカーをゲットできるので、歩くのが好きな方はもちろん、スニーカー好きの方にもおすすめのアプリかなと思います。

特徴③:将来的にETH・USDCと交換可能

歩いて稼いだAgletコインや獲得したNFTスニーカーは、将来的にETHやUSDCと交換可能になる予定です。

引用:Aglet

上記は、Agletのロードマップですが、今のところ2022年第3四半期(7月〜9月)の実装予定となっています。

それまでに、コツコツ歩いてAgletコインを貯めつつ、レアなNFTスニーカーを集めておくことで、上場時に大きな利益を狙える可能性があります。

もちろん過度な期待はNGですが、無料で始めることができますし、歩数もヘルスアプリ連動で勝手に計測してくれるので、個人的には、今のうちに始めておいて損はないかなと思います。

Aglet(アグレット)の始め方・登録方法


それでは、ここから具体的にAglet(アグレット)の始め方を解説していきます。

Aglet(アグレット)の始め方・登録方法は、以下の5ステップです。

  1. 手順①:Agletのアプリをダウンロード
  2. 手順②:スニーカーを選ぶ
  3. 手順③:アバターを決める
  4. 手順④:アカウントを登録する
  5. 手順⑤:国内の仮想通貨取引所を開設

手順①:Agletのアプリをダウンロード

まずはAgletのアプリをスマホにインストールしていきます。

なお、Agletは、すでにiOS、Androidの両方に対応しており、以下のリンクからそれぞれインストールが可能です。

iOS版アプリのダウンロードはこちら
Android版アプリのダウンロードはこちら

MEMO

ちなみに今回は、iPhoneを使って解説しますが、Androidでも基本は同じ手順になるので、お使いの端末に合わせて作業を進めてください。

①まずは、以下のURLからAgletの公式サイトにアクセスします。
https://aglet.app/


②すると上記のような画面になるので、「App Store」のボタンをタップします。


③アプリのダウンロード画面になるので「入手」をタップします。しばらくすると、アプリのダウンロードが完了するので、ダウンロードが完了したらアプリを開きます。


④アプリを開いて、「GET STARTED」をタップします。


⑤簡単な説明が表示されるので、「NEXT」をタップしていきます。


⑥最後に、「LET’S GO!」をタップし、スニーカーの選択画面へ進みみます。

手順②:スニーカーを選ぶ


①スニーカー選択画面へ進むと、3足の白いスニーカーが表示されます。好きなスニーカーをタップします。


②選んだスニーカーの説明画面へ進むので、確認し「COP’EM」をタップします。


③もう一度確認画面が表示されるので、「YES」をタップしスニーカーを確定させます。


④英語で「2回タップすると開封します」「フリックして中身を見ることができます」と表示されるので、その通りにすると上記の画面になるので「NEXT」をタップします。

手順③:アバターを決める


①アバターを選択する画面へ進むので、「LET’S GO!」をタップします。


②アバターの肌の色や、服装などを選択できるので、好みのものを選択していき、右上のチェックマークをタップします。


③画面が進んだら、「GOT IT!」をタップします。


④最後に、「NEXT」をタップすればアカウント登録の手順に進みます。

手順④:アカウントを登録する


①アカウント登録画面へ進むので、プライバシーポリシーの確認後チェックを入れます。次に上記の中から希望する各サービスのサインアップ方法をタップします。


②サインアップ後、Agletのユーザーネームを入力します。

「Referral code(紹介コード)」とあるので、「YU8C1B」を入力してみてください。1,000Aglet(ゲーム内通貨)がもらえるので、ぜひご利用ください!


③各トラッキングの許可や通知などの設定を行います。

  • Fitness Tracking→Agletとスマホを同期させる
  • Notifications→通知の許可
  • App Tracking→アプリのトラッキング
  • Location Services→位置情報

一番上の「Fitness Tracking」は必ず必要なので選択してください。それ以外は自由に選択してしまって大丈夫です。


④英語で「2回タップすると開封します」「フリックして中身を見ることができます」と表示されるので、その通りにすると上記の画面になるので「NEXT」をタップします。


⑤「Added to collection」と表示されるので「DONE」をタップします。


⑥次の画面に進んだら「OK, LET’S GET MOVING!」をタップします。これで、Agletをプレイできるようになりました!

手順⑤:国内の仮想通貨取引所を開設

最後に、仮想通貨を日本円に換金するには、国内の仮想通貨取引所が必須になるので、予め準備をしておきましょう。

国内の仮想通貨取引所は使いやすいところでOKですが、おすすめはコインチェックです。

理由は以下の4つ↓

  • ①アプリが使いやすい!
  • ②すべてスマホで完結
  • ③ビットコインを手数料0円で買える
  • ④大手ネット証券マネックスグループが運営

実際、仮想通貨投資家からの人気も高く、メインでコインチェックを愛用している人が多いというアンケート結果も出ています。

引用:PR TIMES

「取引所選びで失敗したくない!」という方は、まずはコインチェックを使っておけば間違いないという感じですね。僕も3年以上、愛用しています。

ちなみに僕も3年ほど愛用しています。

コインチェックの口座開設は以下のリンクから30分ほどでできるので、ご活用ください。
【無料】コインチェックの口座開設をする

コインチェックの口座開設手順

コインチェックの口座開設の手順については、以下の記事で解説しています。

Aglet(アグレット)の基本的な使い方


アプリのインストールおつかれさまでした。後はスマホを持って歩く(もしくは走る)だけでAgletトークンを稼ぐことができます。

とはいえ、英語だらけの画面で何をどうしたらいいかわからないと思うので、ここではAgletの基本的な使い方や画面の見方を以下の4つに分けて紹介します。

  1. ゲーム内トークンについて
  2. 画面の見方について
  3. スニーカーのステータスについて
  4. マップの見方について

順番に解説します。

基本知識①:ゲーム内トークンについて

Agletには「Aglet」と「GoldAglet」の2つのトークンが登場します。

Aglet(レギュラーアグレット)

「Aglet」は、歩いたり、スニーカーを販売することで貯まっていくトークンです。


アプリ上では、上記の位置で獲得したAgletの枚数を確認でき、歩けば歩くほど増えていきます。

GoldAglet(ゴールドアグレット)

「GoldAglet」は、課金をすることで購入できたり、限定スニーカーの売買によって獲得できるトークンです。


所有しているGoldAgletの枚数は上記の位置で確認できます。ちなみに僕はまだ1枚も持っていないです。。。涙

なお、赤枠部分をタップすると以下のような画面が開き、


こちらの画面からGoldAgletを購入できます。記事執筆時点では、5枚で120円なので、1GoldAglet = 24円の価値ということですね。

基本知識②:画面の見方について

続いて、画面の見方です。まずは、メインとなるWEAR画面について解説します。

項目 詳細
①WEAR 今、履いているスニーカーの状態を確認する画面
②ストア タップするとストアページに移動
③天気 現在地の天気
④MAP タップするとMAPページへ移動
⑤DON SCORE アプリのやりこみ度や貢献度の指標
⑥Aglet 所有しているAgletの枚数
⑦GoldAglet 所有しているGoldAgleの枚数
⑧歩数履歴 歩いた歩数を月間、週間、1日の単位で確認できる

また、以下のツイートも画面の見方が分かりやすくまとまっているので、ぜひ参考にしてみてください。

基本知識③:スニーカーのステータスについて

先ほどのWEAR画面でスニーカーのイラストをタップすると、以下のようなスニーカーの詳細画面を表示できます。

こちらの画面では、スニーカーの詳細スペックを確認できます。画面の見方としては以下の通りです。

項目 詳細
①スニーカーの耐久度 歩くとだんだん減っていき0%になるとAgletを獲得できなくなる。
MAP上のリペアポイントで回復可能
②GCP G:グリップ
C:コンフォート
P:プロテクション
3つの数値✕天候で獲得できるAgletが決まる
③ブースト率 ブースト率が高ければ高いほど多くのAgletを獲得できる
④EARN RATE 1000歩ごとに獲得できるAgletの量
⑤MAX BOOST RATE ブースト倍率最大時、1000歩ごとに獲得できるAgletの量
⑥DURABILITY 耐久性
⑦CLASS レア度(数字が小さいほどレア度が高くなる)
⑧LIFETIME STEPS このスニーカーを使って歩いた歩数
⑨PURCHASED PRICE 価格

基本知識④:マップの見方について

最後がマップの見方です。

マップ上には、以下の3つのポイントが存在します。

  1. Treasure Stash(トレジャースタッシュ):アイテムをGET
  2. Repair Station(リペアステーション):スニーカーを一部修理
  3. Deadstock Station(デッドストックステーション):スニーカーを完全に修理

基本的には、トレジャースタッシュまで行ってアイテムをGETしつつ、スニーカーの耐久度が下がったら、リペアステーションもしくはデッドストックステーションで修理するというのが基本の遊び方になります。

Treasure Stash(トレジャースタッシュ)

トレジャースタッシュは、アイテムを獲得できるポイントです。地図上では以下のようなマークで表示されます。

トレジャースタッシュで獲得できるアイテムは以下の3つです↓

・Aglet(レギュラーアグレット)
・GoldAglet
・スニーカー

一度利用してからクールダウン期間(24時間)を過ぎれば、また別のアイテムをゲットできます。(何度でも繰り返し利用できるということですね!)

Repair Station(リペアステーション)

リペアステーションでは、スニーカーを修理できます。

また、リペアステーションは、以下のように回復量や対応するレア度が異なるので注意が必要です。

  1. Condition repaired:回復量
  2. Accepted tiers:修理可能なスニーカーのレア度
  3. Cool-down time:次回修理できるまでの時間


例えば、上記のリペアステーションの場合は、

・Condition repaired:60%
・Accepted tiers:3、4、5
・Cool-down time:48時間

ということになります。地図上のアイコンをタップすれば、各リペアステーションの詳細を確認できるので、実際に行く前に確認するようにしましょう。

Deadstock Station(デッドストックステーション)

デッドストックステーションは、スニーカーを完全に修理できるポイントです。地図上では、以下のようなアイコンで表示されます。

ちなみに「完全に修理」というのは、スニーカーの耐久度を一気に100%まで回復してくるということですね。

デッドストックステーションは回復力が高い分、リペアステーションよりも出現率が低く、またクールダウン期間も長めに設定されているので、ここぞという場面で使うのがおすすめです。

Aglet(アグレット)のやり方・遊び方【まずはこれだけ!】


Agletの基本知識が頭に入ったところで、ここからは「まずはこれだけ覚えればOK!」というAgletの基本的な遊び方を解説します。

Agletの基本的な遊び方は以下の通り↓

  1. ひたすら歩いて歩数ノルマを達成する
  2. トレジャースタッシュに行く
  3. スニーカーを修理する

順番に解説していきます。

ステップ①:ひたすら歩いて歩数ノルマを達成する

まずは、Agletのアプリを起動してひたすら歩きましょう。

MEMO

ちなみに、Agletはヘルスケアアプリと連携して自動で歩数を計測してくれます。STEPNのようにスタートボタンを押す必要もないので、とりあえずバックグラウンドで起動しておけばOKです。

ひたすら歩いていると、1,000歩ごとにAgletトークンを獲得でき、また、1000歩、2,500歩、5,000歩・・・と歩数ノルマを達成するたびにスニーカーももらえます。

最初から、あれもこれもやるのは難しいと思うので、まずは、ひたすら歩いて、

  • Agletトークンを獲得する
  • 歩数ノルマを達成してスニーカーをもらう

の2つからやっていきましょう!

ステップ②:トレジャースタッシュに行く

また、目的もなく歩くのもしんどいと思うので、トレジャースタッシュを目指して歩くのもおすすめです。

先ほど紹介した通り、トレジャースタッシュでは、

  1. Aglet(レギュラーアグレット)
  2. GoldAglet
  3. スニーカー

を獲得できます。


上記のようにクールダウン期間が24時間のトレジャースタッシュであれば、毎日同じ時間に通れば、毎日アイテムをゲットできます。

実際、僕も毎朝同じルートを散歩しているのですが、近所の神社にあるトレジャースタッシュで毎日、スニーカーやAgletトークンを拾っています。(ご利益ありそう。笑)

毎日、同じ時間に通勤している方も多いと思うので、通勤ルートにトレジャースタッシュがないか探してみるのもおすすめですね。

ステップ③:スニーカーを修理する


ひたすら歩いていると、上記のように徐々にスニーカーの耐久度が下がっていきます。

0%になるとどれだけ歩いてもAgletが稼げなくなるので、リペアステーションもしくはデッドストックステーションに行ってスニーカーを修理します。


なお、スニーカーには修理できる回数が決まっているので注意が必要です。上記のスニーカーの場合は、「REPAIRS REMAINING」が「2」なので2回しか修理ができないということですね。

修理できる回数が「0」になってしまったスニーカーは使えなくなるので、耐久度が少し減ったからといってすぐに修理するのはNGです。

また、長く使いたいスニーカーはデッドストックステーションで一発で100%まで回復させるなど、修理する時には少し戦略が必要です。

MEMO

ここまで3つのステップを解説しましたが、あとは、ステップ①〜③を繰り返して、Agletトークンとスニーカーを集めていくのが基本的な遊び方になります。

Aglet(アグレット)の稼ぎ方


続いてAglet(アグレット)の稼ぎ方を解説します。

Aglet(アグレット)の稼ぎ方は以下の3つです↓

  1. 歩いてAgletを稼ぐ
  2. スニーカーを販売して稼ぐ
  3. 友達を紹介して稼ぐ
MEMO

なお、課金をしてGoldAgletを使えば、もう少し稼ぎ方の幅が広がりますが、今回は無料プレイを前提に稼ぎ方を紹介していきます。

稼ぎ方①:歩いてAgletを稼ぐ

前述の通り、Agletは、1,000歩ごとにAgletトークンを獲得できます。

記事執筆時点では、Agletトークンを日本円に換金することはできませんが、将来的には仮想通貨を経由して日本円に換金できるようになる可能性もあるのでコツコツ貯めていきましょう。

稼ぎ方②:スニーカーを販売して稼ぐ

Agletでは、以下の2つの方法で無課金でもスニーカーを入手できます。

  1. 方法1:歩数ノルマを達成する
  2. 方法2:トレジャースタッシュに行く

上記の方法で獲得したスニーカーをアプリ内のマーケットプレイスで売ることで、Aglet(もしくはGoldAglet)を稼ぐことができます。マーケットプレイスでスニーカーを販売する手順は以下の通りです。

①まずは「SHELF」をタップして、スニーカーの一覧画面を表示します。


②売りたいスニーカーをタップします。


③「SELL IN MARKETPLACE」をタップします。


④売りたい価格を入力して、「CONTINUE」をタップします。


⑤確認画面が表示されるので、内容を確認して問題なければ「START LISTING」をタップします。


⑥最後に、「LISTED」と表示されれば販売が開始されます。あとは売れるのを待てばOKです。

稼ぎ方③:友達を紹介して稼ぐ

3つ目の稼ぎ方は、Agletを友達に紹介して稼ぐ方法です。

自分の紹介コードを経由してAgletを始めると、紹介者とユーザーにそれぞれ1,000Agletがプレゼントされます。

最大50,000Agletまで可能なので、1人50人まで招待することができます。ただし、1,000Agletもらうには「1万歩歩くこと」が条件なので、その点は必ず友人に伝えてがんばって1万歩は歩いてもらいましょう。

ちなみに、以下は僕の招待コードになります。これからAgletを始める方は、ぜひ利用して1,000Agletをゲットしてください!

やまぶーの招待コード

  • 紹介コード:YU8C1B

招待コードの使い方

  1. アカウント作成時に紹介コードを入力
  2. 10,000万歩歩く
  3. 1,000Agletをゲット!

Aglet(アグレット)の攻略方法・効率的に稼ぐコツ


Aglet(アグレット)で効率的に稼ぐコツは、以下の4つのポイントになります。

  1. EARN RATEの高いスニーカーを履く
  2. 天候に合ったスニーカーを履く
  3. こまめにトレジャースタッシュを拾う
  4. ボロボロになったスニーカーはリサイクル

順番に詳しく解説していきます。

コツ①:EARN RATEの高いスニーカーを履く


上記のようにスニーカーには「EARN RATE」という値があり、この値が高いほど効率的にAgletトークンを稼げます。

EARN RATEは、スニーカーのTIER(レア度)が上がればEARN RATEも高くなる傾向があるので、まずは、ひたすら歩いてレア度の高いスニーカーを集めていきましょう。

コツ②:天候に合ったスニーカーを履く

また、Agletでは天気によって稼げるAgletトークンが変動します。

例えば、雨の日にはハイカットのスニーカーを履くとより多くのAgletを獲得できるみたいなイメージですね。


天候に合ったスニーカーの選び方としては、スニーカーの詳細ページに行くと赤枠部分にブースト率が表示されているので、この数値が高いスニーカーを履けばOKです。

ブースト率は天気によってリアルタイムで変動しているので、効率的に稼ぎたい方は、歩く前に天気とスニーカーの相性を確認してからプレイするようにしましょう。

コツ③:こまめにトレジャースタッシュを拾う


トレジャースタッシュのクールダウン期間は、上記のようにほとんどが24時間になっています。

クールダウン期間が24時間であれば、1日1回アイテムを獲得できるので、近所にトレジャースタッシュがあれば必ず毎日行くようにしましょう。

コツ④:ボロボロになったスニーカーはリサイクル

これは意外と知らない人も多いですが、残りの修理回数が「0」になったスニーカーは、リサイクルすることで少額のAgletトークンが獲得できます。


やり方は簡単で「SHELF」の画面に行って、使用できなくなったスニーカーをドラッグし、緑色のリサイクルマークのところまで持っていけばOKです。リサイクルが完了するとAglet(レギュラーアグレット)が獲得できます。

Aglet(アグレット)の換金方法は?

現状、換金はできない

先に結論ですが、現状、歩いて稼いだAgletトークンを換金することはできません。

ただ、2022年Q3(7月〜9月)には、NFTスニーカーをETHやUSDCに交換できる予定なので、Agletトークン、GoldAgletトークンも換金できるようになる可能性が高いです。

上場後、トークンの価格が値上がりすれば、大きな利益も狙えるので今のうちにコツコツとAgletトークンを貯めていきましょう!

換金におすすめの取引所

また、仮想通貨を日本円に換金するには、国内の仮想通貨取引所も必須になります。取引所は使いやすいところでOKですが、おすすめは「コインチェック」です。

理由は以下の5つ↓

  • ①アプリが使いやすい!
  • ②すべてスマホで完結
  • ③ビットコインを手数料0円で買える
  • ④レンディング(貸仮想通貨)サービスがある
  • ⑤大手ネット証券マネックスグループが運営

実際、仮想通貨投資家からの人気も高く、メインでコインチェックを愛用している人が多いというアンケート結果も出ています。

引用:PR TIMES

「取引所選びで失敗したくない!」という方は、まずはコインチェックを使っておけば間違いないという感じですね。

僕も3年ほど愛用しています。

コインチェックの口座開設は以下のリンクから10分ほどでできるので、ご活用ください。
【無料】コインチェックの口座開設をする

コインチェックの口座開設手順

コインチェックの口座開設の手順については、以下の記事で解説しているので、よかったら参考にしてみてください。

Aglet(アグレット)の今後のロードマップ


Agletの今後のロードマップについては、運営が以下のようなツイートをしています。

英語で何が書いてあるかよくわからないと思うので、注目ポイントをピックアップすると以下の通り。

注目ポイント
  • 2022年Q2(4~6月):NFTスニーカーの販売(←済み)
  • 2022年Q3(7~9月):NFTスニーカーがUSDCやETHで取引可能
  • 2022年Q4(10~12月):NFTスニーカーがOpenSeaで出品開始

正直、現状のAgletはただのスマホゲームといった感じですが、2022年の下半期で一気に開発が進み、実際に歩いて稼げるM2Eアプリに進化してくれそうな予感です。

2022年Q3(7~9月):NFTスニーカーがUSDCやETHで取引可能

  • NFTスニーカーの販売・購入
  • NFTスニーカーの換金
  • トレジャースタッシュからNFTスニーカー獲得可能

NFTスニーカーの売買ができたり、ETHやUSDCへの換金もできるようになる予定です。また、トレジャースタッシュからNFTスニーカーを獲得できるようになれば、無課金でもスニーカーを売却してETHやUSDCを稼ぐこともできそうですね。

2022年Q4(10~12月):NFTスニーカーがOpenSeaで出品開始

  • IMMUTABLEXマーケットプレイスでの取引開始
  • NFTスニーカーをOPENSEA・LOOKSRAREで購入・販売可能に
  • マルチチェーン対応

OpenSeaは、世界最大のNFTマーケットプレイスなので、実現すれば大きな話題になりそうです。また、マルチェーンに対応すれば、他のブロックチェーンでのプレイも可能になるのでユーザーが増える可能性があります。

こういったNFTゲームは、ユーザーが増える前に始めるのが鉄板の勝ちパターンなので、なるべく早めに参入して先行者利益を狙っていきましょう!

補足①:Aglet(アグレット)のNFTスニーカーについて

2022年5月にNFTスニーカーがリリース

実はAgletは2020年にリリースされたアプリで、元々は、デジタル上でスニーカーを所有できるというスニーカー好きの為のゲームアプリでした。

ただ、2022年に入ってSTEPNを始めとするM2Eブームの影響もあり、2022年5月14日にNFTスニーカーのリリースを決定しました。

現状、上記のツイートのように数量限定で定期的にNFTスニーカーの販売が行われており、購入には、GoldAgletが必要になります。(課金が必要)

Agletには3種類のスニーカーが存在

また、NFTスニーカーがリリースされたことで、現在、Agletには以下の3種類のスニーカーが存在しています。

  1. ノーマルスニーカー
  2. ゴールドスニーカー
  3. NFTスニーカー

僕たちが普段歩いて獲得できるのは、「ノーマルスニーカー」「ゴールドスニーカー」のどちらかで、現状、NFTスニーカーは歩くだけでは入手できません。

ロードマップによると、将来的には、トレジャースタッシュから「NFTスニーカー」を獲得できるようになるとのことなので、個人的には、課金をせずにそれまで待とうかなと考えています。

補足②:Aglet(アグレット)の招待コードの確認方法


最後に補足として、自分の招待コードの表示方法を解説します。


①基本画面(WEAR)の青いボタンをタップします。


②画面が遷移するので、「INVITE YOUR CREW」をタップします。


③すると、画面の下の方に招待コードが表示されるので、コピーしてLINEなどで送ってあげればOKです。

自分の紹介コードを経由してAgletを始めると、紹介者とユーザーにそれぞれ1,000Agletがプレゼントされます。(上限50人まで)

ちなみに、以下は僕の招待コードになります。これからAgletを始める方は、ぜひ利用して1,000Agletをゲットしてください!

やまぶーの招待コード

  • 紹介コード:YU8C1B

招待コードの使い方

  1. アカウント作成時に紹介コードを入力
  2. 10,000万歩歩く
  3. 1,000Agletをゲット!

Aglet(アグレット)に関するよくある質問

よくある質問①:Aglet(アグレット)を始めるのにメタマスクなどのウォレットは必要ですか?

仮想通貨ウォレットは必要ありません。今後、ウォレットが必要になった場合には、設定方法なども記事に追記させていただきます。

よくある質問②:Aglet(アグレット)で仮想通貨を稼ぐことはできますか?

歩いて稼いだAgletトークンを換金することはできません。

ただ、前述の通り、2022年の7〜9月ごろにAglet内で獲得したNFTスニーカーをETHやUSDCで売買できるようになる予定です。

また、NFTスニーカーもトレジャースタッシュで獲得できるようになる予定なので、2022年中には仮想通貨を稼ぐことができるようになると考えられます。

よくある質問③:Aglet(アグレット)は日本語で使うことはできますか?

海外のアプリなので、今のところ日本語で使うことはできません。

よくある質問④:Aglet(アグレット)の最新情報はどこで入手できますか?

最新情報の入手先としてはTwitterとDiscordがおすすめです。

Twitter:https://twitter.com/AgletApp
Discord:https://discord.gg/agletapp

また、公式公認のTwitterアカウント・Aglet 情報局 kono(@aglet_kono)さんが、日本語でも分かりやすく情報を発信しているので、日本語で最新の情報を受け取りたいという方はフォロー推奨です。

まとめ:Aglet(アグレット)の始め方・遊び方


この記事では、歩いて仮想通貨が稼げるNFTゲーム「Aglet(アグレット)」の始め方・稼ぎ方を解説しました。

最後にもう一度、手順を復習しましょう。

Aglet(アグレット)の始め方
  • 手順①:Agletのアプリをダウンロード
  • 手順②:スニーカーを選ぶ
  • 手順③:アバターを決める
  • 手順④:アカウントを登録する
  • 手順⑤:国内の仮想通貨取引所を開設

ロードマップにあるように、Agletは2022年の後半から一気に本格的なM2Eアプリに進化しそうな状況なので、今から参入しておけば先行者利益が十分狙えます。

初期費用も0円ですし、もしかしたら将来的にSTEPNのようなプロジェクトに化ける可能性もあるので、とりあえず今のうちからプレイしてAgletトークンやスニーカーを集めていきましょう!

この記事が、これからAgletを始める方の一助となれば幸いです。

次につながる行動まとめ

本日は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

DeFiビギナーズノートでは、これからも仮想通貨初心者の「困った」を解決できるように、有益な情報を発信していきますので、応援よろしくお願いします!


おすすめM2Eアプリ

M2Eを始めたいけど初期費用がない方はこちら

おすすめの国内仮想通貨取引所

おすすめの海外仮想通貨取引所