【初心者向け】仮想通貨GMTの買い方・購入方法は?STEPN(ステップン)への送金方法も解説

仮想通貨初心者さん

  • 仮想通貨GMTってどこで買えるの?
  • GMTの買い方や購入手順を教えてください
  • GMTの将来性や今後の展望も知りたいです

今回はこんな悩みを解決していきます。

今回のテーマはこちら!

  • GMT(Green Metaverse Token)とは?
  • GMTの将来性・今後の展望
  • GMTはどこで買えるの?
  • GMTの買い方・購入方法
  • GMTを購入する際の注意点

この記事では、話題の歩いて稼げるNFTゲーム・STEPN(ステップン)のガバナンストークンである$GMTの買い方・購入方法を解説します。

記事の後半では、購入したGMTトークンをSTEPNに送金する方法も紹介しているので、是非、最後までチェックしてみてください。

なお、すぐに「GMTの購入方法を知りたい!」という方は、以下のリンクからジャンプしちゃってください!
GMTの買い方・購入方法はこちら

それでは、早速いってみましょう!

Bybitの口座開設はこちら

ちなみに、今回は、Bybitを使ってGMTの購入していきます。まだ口座をお持ちでない方は、以下のリンクから無料で開設できるので、是非、ご活用ください。
【無料】Bybitの口座開設をする
【スマホ完結】Bybit (バイビット)の口座開設方法・本人確認のやり方を解説!

補足:記事の信頼性について

やまぶー

以下の実績を持つ仮想通貨・DeFi投資家のやまぶー(@yama_booo)が解説します。
  • 仮想通貨・ビットコイン投資歴3年
  • 仮想通貨・DeFiの未来を信じて1,000万円以上を運用中
  • 自ら身銭を削って得た仮想通貨の知識をブログで発信しています。詳しいプロフィールは「こちら」です。

STEPN(ステップン)とは?

STEPN(ステップン)の概要

GMTの解説に入る前に、簡単にSTEPN(ステップン)について解説します。

STEPNは、スマホで手軽に始められて、歩くだけで仮想通貨(GST)を稼ぐことができるNFTゲームです。

アプリ内でもらった仮想通貨GSTは、日本円に換金できるので、歩く or 走るだけでお金が稼げるNFTゲームということですね。


もう少し詳しく知りたい方は、上記の動画がおすすめです。投資家YouTuberのJoeさんが、15分ほどの動画で分かりやすくまとめてくれています。

STEPN(ステップン)で歩いて稼げる仕組み

STEPNで歩いて稼ぐ仕組みは、ざっくり以下の3ステップになります。

  1. NFTスニーカーを購入する
  2. ひたすら歩いて仮想通貨GSTを稼ぐ
  3. 手に入れた仮想通貨を日本円に交換する

仕組みとしては非常にシンプルで、これまで仮想通貨やNFTゲームをやったことがない人でも、参入しやすいのが特徴です。

注意
ただ、NFTスニーカーを購入するには数万円の初期費用が必要なので、その点だけ注意が必要です。誰でもノーリスクで始められるわけではないので、STEPNに参入する際は「投資しても大丈夫か」ご自身でもよく調べてみてくださいね!

STEPNの始め方・完全ガイド

ちなみに、以下の記事ではSTEPN(ステップン)の始め方を解説しています。これからSTEPNを始めてみようかなと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
【超かんたん】STEPN(ステップン)の始め方・稼ぎ方|NFTスニーカーの選び方から稼ぐコツまで徹底解説! 歩いて稼ぐアプリ!ステラウォークの始め方|いくら稼げるかも検証してみた【STEPNと併用OK】

初期費用の稼ぎ方

また、STEPNを始めてみたいけど初期費用がないという方に向けて、セルフバックで投資資金を作る方法も紹介しているので、ぜひご覧ください。
【保存版】セルフバック(自己アフィリエイト)のやり方は?手軽に10万円稼げるオススメ案件も紹介

STEPN(ステップン)でいくら稼げるの?

記事執筆時点では、1日10分ほど歩いて3,000〜4,000円を稼ぐことができています。

1ヶ月にすると大体10万円くらい稼げる計算になりますね。やることは、本当に1日10分歩くだけなので、個人的には2022年最強の副業では?と思っています。笑

運用実績

ちなみに、僕の運用実績は1日目からすべて公開しているので、興味のある方は是非ご覧ください。
1週目の運用実績
2週目の運用実績
3週目の運用実績
4週目の運用実績
5週目の運用実績
6週目の運用実績
7週目の運用実績
8週目の運用実績
9週目の運用実績
10週目の運用実績
11週目の運用実績
12週目の運用実績
13週目の運用実績
14週目の運用実績
15週目の運用実績
16週目の運用実績
17週目の運用実績
18週目の運用実績
19週目の運用実績

仮想通貨GMT(Green Metaverse Token)とは?

引用:https://stepn.com/litePaper

GMTトークンの概要

GMT(Green Metaverse Token)は、STEPNのガバナンストークンです。

通貨シンボル GMT
時価総額 70位
総発行枚数 6,000,000,000(60億枚)
価格(2023年3月時点) ¥154.66
公式サイト https://www.stepn.com/

GMTの基本情報は上記の通りで、総発行枚数は60億枚と決まっています。

ちなみに、仮想通貨の王様ビットコイン(BTC)の総発行枚数は「2100万枚」なので、BTCに比べると遥かに多い枚数が市場に流通することになります。

ビットコインのように「1枚400万円」みたいになることは基本的にあり得ないので、その点だけは注意しましょう。過度な期待はNGです。笑

GSTトークンとの違いは?

また、少し補足になりますが、STEPNのアプリ内で使われる仮想通貨は以下の2種類があります。

  • GST:運動することでもらえる仮想通貨
  • GMT:ガバナンストークン

名前は似ていますが、まったく別のトークンなので注意しましょう。それぞれ簡単に説明すると以下の通り。

GSTとは?

GST(Green Satoshi Token)は、STEPNで歩く(or 走る)ともらえる仮想通貨です。NFTスニーカーのレベル上げや修理、ミントなどに使用します。もちろん日本円に換金することもできます。

GMTとは?

GMT(Green Metaverse Token)は、STEPNのガバナンストークンです。総発行量は60億枚と決まっています。現状、GMTの用途は設計段階のため不明ですが、詳細を確認できたら、また記事に情報を追加させていただきます。

トークンの価格を確認する方法
GST、GMTの価格は、CoinMarketCap(コインマーケットキャップ)というサイトで確認できるので、よかったらご活用ください。
GST(Green Satoshi Token)はこちらから
GMT(Green Metaverse Token)はこちらから

仮想通貨GSTの買い方・購入方法

なお、GSTトークンの購入方法については、以下の記事で解説しているので、GSTを購入した方は、以下の記事を参考にしてみてください。
STEPN(ステップン)仮想通貨GSTの買い方・購入方法は?将来性やおすすめ取引所も解説!

仮想通貨GMT(Green Metaverse Token)の将来性・今後の展望


続いて、GMTの将来性について解説します。

正直、GMTの価格が上がるかどうかは誰にも分かりませんが、個人的には、かなり期待できるプロジェクトだと考えています。理由は、以下の3つです。

  1. STEPNに参入するユーザーの増加
  2. 一般層への普及が期待できる
  3. 運営がアクシー・インフィニティーをかなり研究している

順番に深堀りします。

STEPNに参入するユーザーの増加

2022年5月時点で、STEPNのユーザー数は約80万人と言われていますが、STEPNの運営は、2022年末までに120万人のユーザー数を目指すとしています。

引用:CoinMarketCap

引用:DappRadar

上記は、2021年に大ヒットしたNFTゲーム「アクシー・インフィニティー(以下、アクシー)」のガバナンストークン・AXSの価格(上)と、ユーザー数の推移(下)になります。

別々のサイトからデータを持ってきたので、時間軸がずれていて少しわかりにくいですが、AXSの価格とユーザー数の増加がおおよそ連動していますよね。

こんな感じで、おそらくGMTの価格もSTEPNのユーザー数の増加に伴って上昇すると考えており、もしSTEPNの運営が計画どおりにユーザーを増やすことができれば、今後も価格の上昇が期待できると思います。

一般層への普及が期待できる

また、STEPNの「歩いて(or 走って)稼ぐ」というコンセプトもユーザー数を増やしやすい要因の1つです。

アクシーは「Play to Earn」というコンセプトで全盛期にはユーザー数を200万人まで伸ばしましたが、正直、毎日ゲームしている人より、歩いている人の方が多いですよね。

今まで仮想通貨やNFTゲームをやったことがない一般層までSTEPNが普及すれば、ユーザー数が爆発的に増えることも十分期待できます。

AXSは上場時から、一時は600倍まで価格が高騰しましたが、STEPNがアクシーに匹敵するようなプロジェクトに成長すればGMTも同じような値動きが期待できるはずです。

運営がアクシー・インフィニティーをかなり研究している

先日行われたAMA(Ask Me Anything)では、STEPNの運営側もアクシーをかなり研究していると言っていました。

記事執筆時点で、アクシーは間違いなく最も成功したNFTゲームですが、それでも現状は、人気に陰りが出てきています。

引用:CoinMarketCap

上記は、ゲーム内で稼げる仮想通貨SLPのチャートですが、全盛期の1/10以下になってしまっています。

STEPNの運営は、こういった過去の失敗事例も研究してSTEPNの仕組みを作っていくはずなので、アクシーよりも息の長いプロジェクトになる可能性は十分あり得ると考えています。

仮想通貨GMT(Green Metaverse Token)を購入できる取引所は?


GMTは、主に以下のような取引所で購入できます。現状、国内の仮想通貨取引所では取り扱いがないので、必ず海外の取引所を使う必要があります。

  • Bybit
  • バイナンス
  • Gate.io
  • KuCoin
  • MEXC

今回は、Bybitを使って購入手順を解説しますが、他の取引所で購入してもまったく問題ありません。

ちなみに、今回は、Bybitで仮想通貨を買ったことがない方を想定して手順を解説していくので、初めての方も安心して読み進めていただければと思います。

仮想通貨GMT(Green Metaverse Token)の買い方・購入方法


それでは、ここから具体的にGMTを購入する手順を解説していきます。

手順は以下の6ステップです↓

  1. 国内取引所で口座開設をする
  2. 国内取引所でビットコインを購入する
  3. Bybitで口座開設する
  4. ビットコインをBybitに送金する
  5. ビットコインをUSDTに交換する
  6. USDTでGMTを購入する

ちなみに、すでにBybitにGMTを購入するための資金(USDTなど)が入っている方は、ステップ①〜⑤は読み飛ばしちゃってOKです。

手順①:国内取引所で口座開設をする


まずは、国内取引所で口座開設をします。
取引所は使いやすいところでOKですが、おすすめはコインチェックです。

理由は以下の4つ↓

  • ①アプリが使いやすい!
  • ②すべてスマホで完結
  • ③ビットコインを手数料0円で買える
  • ④大手ネット証券マネックスグループが運営

実際、仮想通貨投資家からの人気も高く、メインでコインチェックを愛用している人が多いというアンケート結果も出ています。

引用:PR TIMES

「取引所選びで失敗したくない!」という方は、まずはコインチェックを使っておけば間違いないという感じですね。

ちなみに僕も3年ほど愛用しています。

コインチェックの口座開設は以下のリンクから30分ほどでできるので、ご活用ください。
【無料】コインチェックの口座開設をする

コインチェックの口座開設手順

コインチェックの口座開設の手順については、以下の記事で解説しているので、よかったら参考にしてみてください。
【初心者向け】Coincheck(コインチェック)で口座開設する手順【簡単3ステップで解説】

手順②:国内取引所でビットコインを購入する

国内取引所の口座を開設できたら、ビットコインを購入します。手順は以下の2ステップです。

  1. 日本円を入金する
  2. 販売所でビットコインを買う

コインチェックでビットコインを買う手順

詳しい手順については以下の記事で解説しています。
【損しない!】Coincheck(コインチェック)ビットコインの正しい買い方【入金方法も解説】

手順③:Bybitで口座開設する

続いて、Bybitの口座を開設します。

いつもは海外取引所としてバイナンスをおすすめしていますが、バイナンスでは$GSTトークンの取り扱いがないので、STEPNをやるならBybit一択と思ってもらってOKです。

Bybitの口座は、以下のリンクから簡単に開設できるので、よかったらご活用ください。
【無料】Bybit(バイビット)で口座開設をする
【スマホ完結】Bybit (バイビット)の口座開設方法・本人確認のやり方を解説!

手順④:ビットコインをBybitに送金する

Bybitで口座開設ができたら、ビットコインをBybitに送金します。手順は以下の3ステップです。

  1. Bybitで入金アドレスを確認する
  2. コインチェックからBybitに送金する
  3. Bybitで入金を確認する

コインチェックからBybitへ送金する手順

コインチェックからBybitへ送金する手順は、以下の記事で解説しているので参考にしてみてください。
【画像86枚】コインチェックからBybit(バイビット)へ仮想通貨を送金する方法【初心者向け】

手順⑤:ビットコインをUSDTに交換する

Bybitにビットコインが届いたら、ビットコインをUSDTに交換します。

ちなみに、USDTって何ですか?という方もいると思うので簡単に説明すると、USDTはドルの価格に連動した仮想通貨です。

常に1USDT=1ドルが担保されており、ビットコインのように価格が上下しないのが特徴です。ドルに連動した仮想通貨はUSDTの他にもUSDC、BUSD、DAIなど様々な種類があり、総称してステーブルコインと呼ばれます。

Bybitでは、基本的に、USDTを使って他の通貨を購入していきます。USDTがないと何も始まらないので、国内取引所から着金したら、とりあえずUSDTに交換しましょう。ビットコインをUSDTに交換する手順を以下の通りです。


①Bybitのアプリを開いて、画面右下の「取引」をタップします。


②上記のような画面になったら、画面左上の「二本線」アイコンをタップします。


③赤枠部分に検索窓が表示されるので「btc」と入力します。


④すると検索結果の一番上に「BTC/USDT」のペアが表示されるのでタップします。


⑤上記のような画面に切り替わったら、まずは赤枠の「売り」ボタンをタップします。BTCを売ってUSDTを取得するイメージですね。


⑥次に、赤枠の「指値注文」をタップして注文方法を変更します。今回は、一番簡単な「成行注文」でUSDTに交換していきます。


⑦「成行注文」をタップします。


⑧続いて数量を入力します。ウォレットに入っているBTCをすべてUSDTに交換したい場合は、ゲージを一番右までスライドすればOKです。


⑨数量を入力できたら「BTCを売り」をタップします。


⑩最後に上記のような確認画面が表示されるので、内容を確認して問題なければ「BTCを売り」をタップします。


⑪「注文が発注されました」と表示されれば注文完了です。成行注文の場合は、即座に注文が約定して資産のところにUSDTが入ってきます。


⑫画面右下の「資産」をタップします。


⑬上記のように現物のアカウントにUSDTが表示されていればUSDTへの交換は完了です。

手順⑥:USDTでGMTを購入する

USDTに交換できたら、いよいよGMTを購入していきます。


①まずは、Bybitのホーム画面から、画面右下の「取引」をタップします。


②上記のような画面になったら、画面左上の「二本線」アイコンをタップします。


③赤枠の検索窓に「gmt」と入力します。


④「GMT/USDT」のペアが表示されるのでタップします。


⑤上記のような画面に切り替わったら、まずは赤枠の「買い」ボタンをタップします。USDTでGMTを買うイメージですね。


⑥注文方法は今回も「成行注文」でいきます。赤枠部分が「成行注文」になっていることを確認します。


⑦続いて数量を入力します。USDTをすべてGMTに交換したい場合は、ゲージを一番右までスライドすればOKです。


⑧数量を入力できたら「GMTを買い」をタップします。


⑨上記のような確認画面が表示されるので、内容を確認して問題なければ「GMTを買い」をタップします。


⑩注文が完了したら画面右下の「資産」をタップします。


⑪上記のように現物のアカウントにGMTが表示されていれば、GMTの購入は完了です!おつかれさまでしたm(_ _)m

仮想通貨GMT(Green Metaverse Token)をSTEPN(ステップン)に送金する方法

また、購入したGMTトークンをSTEPNのアプリに送金して、

  • レベル上げ
  • ミント

などに使いたい方もいらっしゃると思うので、BybitからSTEPNに送金する手順についてもシェアさせていただきます。

注意
ちなみに、以下の手順はGSTをBybitからSTEPNに送金するものになっています。ただ、GSTもGMTも送金手順はまったく同じなので、GSTになっている箇所をGMTに置き換えて送金していただければと思いますm(_ _)m


①まずは、STEPNアプリを起動して画面右上の「ソラナ」アイコンをタップします。


②続けて「Wallet」をタップします。


③赤枠にウォレットのアドレスが表示されるので、タップしてコピーします。


④上記のように「Copy success」と表示されればOKです。


⑤次に、Bybitのアプリを起動して、画面右下の「資産」をタップします。


⑥「現物アカウント」をタップします。


⑦所有しているトークンが一覧で表示されるので、その中からGSTを探します。


⑧GSTが見つかったらタップします。


⑨画面下部の「出金」をタップします。


⑩まずは、チェーンタイプが「SOL」になっていることを確認します。


⑪続いて、出金したい金額を入力します。今回はテスト送金として最低出金金額の「0.2GST」をSTEPNに送金してみたいと思います。


⑫出金金額が入力できたら、赤枠の「アドレスを選択してください」をタップします。


⑬すると上記のような画面になるので「アドレスを追加する」をタップします。


⑭アドレスに先ほどコピーしたSTEPNのウォレットアドレスを貼り付けます。


⑮アドレス名には「STEPN」などご自身がわかる名前を入力します。


⑯「確認」をタップします。


⑰2段階認証を設定している方は、Google認証コードを入力します。


⑱上記のように「追加が完了しました」と表示されればアドレスの追加は完了です。


⑲アドレスを選択できたら「出金」をタップします。


⑳「Eメール認証コード」と「Google認証コード」を入力します。


㉑入力できたら「同意する」をタップします。


㉒上記のように「送信完了」と表示されればBybit側での送金手続きは完了です。


㉓最後に、STEPNのアプリに戻って、上記のように着金が確認できればOKです。

仮想通貨GMT(Green Metaverse Token)を購入する際の注意点

注意点①:一発で資金を入れない

これは、GMTの購入に限った話ではないですが、草コインを購入する際は、資金を分割するようにしましょう。

例えば、10万円の資金があるなら、2万円ずつに分割してGMTを買っていくみたいなイメージですね。

資金を一発で入れてしまうと、調整が入ったときにはただただ含み損に耐えるしかなくなります。手元に資金を残しておいて、暴落が起きてもラッキーと思えるような資金管理でGMTを購入していきましょう!

注意点②:レンタル機能の実装は要注意

引用:https://stepn.com/

上記は、STEPNの開発ロードマップです。

2022年Q3(第3四半期)には、大注目のレンタル機能が実装される見込みです。

ただ、レンタル機能が実装されると、STEPNの仕組みが大きく変わるので注意が必要です。レンタル機能が上手くいけばGMTの価格が上昇する可能性もありますが、万が一、失敗した場合には、GMTの下落要因にもなります。

いずれにしても、レンタル機能は直近での最重要イベントなので、GMTに投資をするなら、必ず動向を追うようにしましょう!

ちなみに、STEPNの最新情報はDiscordやTwitterから入手できます。とくに、Discordには日本語コミュニティーもあり、盛んに情報交換が行われているので参加必須です。

まとめ:仮想通貨GMT(Green Metaverse Token)の買い方・購入方法


この記事では、仮想通貨GMT(Green Metaverse Token)の買い方・購入方法を解説しました。

最後に内容をおさらいしましょう。

要点まとめ

  • GMTはSTEPN(ステップン)のガバナンストークン
  • 総発行枚数は60億枚と決まっている
  • STEPNのユーザー数が増えればGMTの価格上昇も期待できる
  • 一般層に普及すればアクシーを超えるプロジェクトになる可能性もあり
  • GMTはBybitをはじめ海外の主要な取引所で購入できる

$GMTの購入手順

  1. 国内取引所で口座開設をする
  2. 国内取引所でビットコインを購入する
  3. Bybitで口座開設する
  4. ビットコインをBybitに送金する
  5. ビットコインをUSDTに交換する
  6. USDTでGMTトークンを購入する

注意点のところでも少し触れましたが、GMTのような草コインに投資する際は、必ず分散投資(資金の分散、時間の分散)を徹底して、余剰資金の範囲内で投資するようにしてくださいね!

価格が10倍以上になる可能性もありますが、逆に1/10になるなんてことも珍しくありません。僕は何度も経験済みです。笑

とはいえ、STEPNがアクシーを超えるプロジェクトに成長してくれれば、GMTの価格が「何十倍、何百倍になる」可能性もゼロではないので、そんな淡い夢を見つつ、一緒にガチホしていきましょう!

この記事を読んだ98人が行動せずにページを閉じてしまいます。動いてみないと何も始まらないので、まずは小さなアクションから始めてみるのをおすすめします^^

次につながる行動まとめ

【初心者向け】Coincheck(コインチェック)で口座開設する手順【簡単3ステップで解説】 【スマホ完結】Bybit (バイビット)の口座開設方法・本人確認のやり方を解説!

STEPNの始め方・完全ガイド

これから始めてみようと思っている方は、STEPN(ステップン)の始め方の記事を参考にしてみてください。 【超かんたん】STEPN(ステップン)の始め方・稼ぎ方|NFTスニーカーの選び方から稼ぐコツまで徹底解説!

本日は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

DeFiビギナーズノートでは、これからも仮想通貨初心者の「困った」を解決できるように、有益な情報を発信していきますので、応援よろしくお願いします!


おすすめMove to Earnアプリ

【最新10選】Move To Earn(M2E)おすすめアプリを紹介!歩いて仮想通貨が稼げる仕組みも解説 【超かんたん】STEPN(ステップン)の始め方・稼ぎ方|NFTスニーカーの選び方から稼ぐコツまで徹底解説! 【招待コードあり】Calo Run(カロラン)とは?始め方や仮想通貨の稼ぎ方を解説【NFT・M2E】 【2023年3月最新】RunBlox(ランブロックス)とは?始め方や仮想通貨の稼ぎ方を解説【NFT・M2E】 【2023年3月最新】Fitmint(フィットミント)とは?始め方や仮想通貨の稼ぎ方を解説【NFT・M2E】 【2023年3月最新】AMAZY(アメイジー)とは?始め方や仮想通貨の稼ぎ方を解説【NFT・M2E】 【2023年3月最新】MoveZ(ムーブゼット)とは?始め方や仮想通貨の稼ぎ方を解説【NFT・M2E】 Sweatcoin(スウェットコイン)の始め方・稼ぎ方!仮想通貨を歩いて稼ごう 【初期費用ゼロ】Walken(ウォーケン)の始め方・遊び方|レベル上げや攻略方法も解説! 【招待コードあり】Aglet(アグレット)の始め方・稼ぎ方 | 歩いて仮想通貨が稼げるNFTゲームのやり方を徹底解説 歩いて稼ぐアプリ!ステラウォークの始め方|いくら稼げるかも検証してみた【STEPNと併用OK】 【2023年3月最新】話題のNFTゲーム・Genopets(ジェノペッツ)の始め方・稼ぎ方【無料でできます】

STEPN運用実績

STEPN(ステップン)って1日いくら稼げるの?Common✕1足の庶民派STEPNユーザーがリアルな収益を公開 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ2週目の収益公開【WalkerからJoggerに乗り換えました】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ3週目の収益公開【レベル上げ完了しました】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ4週目の収益公開【原資回収まで残り56,742円】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ5週目の収益公開【原資回収まで残り30,639円】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ6週目の収益公開【原資回収まで残り3,700円】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ7週目の収益公開【ついに原資回収完了!!】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ8週目の収益公開【35万円を追加投資】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ9週目の収益公開【原資回収まで残り194,689円】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ10週目の収益公開【無限ミントループ開始】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ11週目の収益公開【2回目の原資回収達成!】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ12週目の収益公開【+206,596円】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ13週目の収益公開【+156,924円】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ14週目の収益公開【夢の9足体制に!】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ15週目の収益公開【B国潜入で爆損w】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ16週目の収益公開【B国の現状をレポート】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ17週目の収益公開【GST特化靴が完成】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ18週目の収益公開【ミントスクロールGET!】 【検証】STEPN(ステップン)副業チャレンジ19週目の収益公開【コツコツGMT靴育成】

STEPN関連記事

【超かんたん】STEPN(ステップン)の始め方・稼ぎ方|NFTスニーカーの選び方から稼ぐコツまで徹底解説! 【スマホ完結】STEPN(ステップン)公式Discord(ディスコード)への参加方法と使い方を解説! 【STEPN】アクティベーションコードはどこ?ステップン招待コードの入手方法4選【発行方法あり】 【もう遅い?オワコン?】STEPN(ステップン)の将来性と今後の崩壊シナリオを考えてみた STEPN(ステップン)は稼げない?やめとけ?【原資回収を達成した筆者の本音】 STEPN(ステップン)はなぜ稼げる?仕組みと歩いて稼ぐ流れを分かりやすく解説してみた STEPN(ステップン)は怪しい?ポンジスキーム?悪い口コミ・評判とデメリット7つを解説 STEPN(ステップン)に潜む7つのリスク【危険性を理解せよ】 【2023年3月最新】STEPN(ステップン)の初期費用はいくら?原資回収までの日数も計算してみた STEPN(ステップン)を無料(無課金)or 少ない資金で始める方法【原資回収不要】 【後悔しない!】STEPN(ステップン)NFTスニーカーの選び方 | 靴選びで失敗したくない方は必見です 【失敗談あり】STEPN(ステップン)初心者におすすめの「最初の靴」は?【結論:Jogger一択です】 STEPN(ステップン)NFTスニーカーの買い方・購入方法 | 入金〜購入まで完全サポート! 【まずはこれだけ】STEPN(ステップン)のやり方・使い方をわかりやすく解説!7つの攻略方法も伝授 【今日から使える!】STEPN(ステップン)で効率よく稼ぐ方法・コツを紹介【厳選18個】 【どこまで上げる?】STEPN(ステップン)のレベル上げ・レベルアップに必要な費用や時間を解説 【いつがベスト!?】STEPN(ステップン)で靴を修理(リペア)するタイミングや修理費用を解説 STEPN(ステップン)のエナジー(エネルギー)って何?増やし方・0.5走法・界王拳もまとめて紹介! 【随時更新】STEPN(ステップン)のMint(ミント)とは?やり方や費用、確率をまとめて紹介! STEPN(ステップン)のミステリーボックスとは?出現確率や条件、中身を徹底解説 STEPN(ステップン)のジェム・ソケットとは?使い方や効果、合成費用・確率を徹底解説 STEPN(ステップン)のウォレット作成・送金方法を解説!トレードやバックアップ方法も紹介 STEPN(ステップン)のウォレットをPhantom Walletにインポートする方法【アプリで完結】 STEPN(ステップン)NFTスニーカーの売り方・売却方法 | 手数料や高く売るコツも解説! 【家族で歩こう!】STEPN(ステップン)靴の送り方は?トランスファーする際の注意点や手数料も解説! 【神ツール】STEPN Guide(ステップンガイド)の使い方を初心者向けに解説!【ブックマーク必須】 【安くて簡単】STEPN(ステップン)のGSTを日本円に換金・出金する方法【手数料も解説】 【初心者向け】仮想通貨GMTの買い方・購入方法は?STEPN(ステップン)への送金方法も解説 STEPN(ステップン)仮想通貨GSTの買い方・購入方法は?将来性やおすすめ取引所も解説! 【ガチホは損】BINANCE(バイナンス)フレキシブルセービングのやり方【GMTを運用してみた】

STEPNを始めたいけど初期費用がない方はこちら

【保存版】セルフバック(自己アフィリエイト)のやり方は?手軽に10万円稼げるオススメ案件も紹介 【神キャンペーン】LINE FX口座開設キャンペーンのやり方を解説【5,000円GET】 【2023年3月最新】タダで仮想通貨や現金がもらえるお得なキャンペーンまとめ【やらなきゃ損】